横浜市 瀬谷区 F様邸 外壁屋根塗装 いよいよ工事はじまります!

横浜市 瀬谷区のH様邸 外壁屋根塗装工事いよいよ着工です。 いよいよ着工ですね(^^ お待ちいただきありがとうございます。 H様の大切なご自宅を 私、濱田が精魂込めて施工させていただきますので どうぞご安心くださいませ。 短い間ではございますが どうぞよろしくお願いいたします。 シンプルにまとまった サイディング外壁の素敵なお家ですね♪ 雰囲気がとても明るいので それをいかして・・
>> 見出し記事の続きを読む
横浜市 瀬谷区のH様邸 外壁屋根塗装工事いよいよ着工です。 いよいよ着工ですね(^^ お待ちいただきありがとうございます。 H様の大切なご自宅を 私、濱田が精魂込めて施工させていただきますので どうぞご安心くださいませ。 短い間ではございますが どうぞよろしくお願いいたします。 シンプルにまとまった サイディング外壁の素敵なお家ですね♪ 雰囲気がとても明るいので それをいかして・・
>> 見出し記事の続きを読む
本日足場を解体し工事完了いたしました!(^^)! 施工前の写真です↓ そしてこちらが↓ 施工後の写真ですね 綺麗な仕上がりとなりました(^^ 既存のベージュ系のタイル模様サイディングを 単色のアイボリーとすることで、赤い方のサイディングが グッと引き立ちましたね。 家も大きくなったようです! 既存では破風板や雨樋などがなど白系だたのですが 今回それをブラウンにすることにより、かなり落
>> 見出し記事の続きを読む
本日も引き続き破風板や雨樋などの 塗装をおこなっていきます。 仕上げをおこなっていきます。 今回は雨樋なども白からブラウンへと 変更ですね。 きっとガラリと雰囲気が変わるとおもいますよ(^^♪ だんだんと仕上がってきましたね ゴールももうすぐです。 住宅塗装の「いのは」は見積もりから施工まで、すべて店主の濱田(一級塗装技能士)が一人一人のお客様に対して「親
>> 見出し記事の続きを読む
破風板の下地処理をおこなっていきます。 数日前にした処理をおこなった写真です。 破風板のシーリング部分を 処理していきます。 やや劣化気味でしたので 撤去していきます。 乾燥後 下塗りを塗布そいていきます。 透明なので少しわかりづらいですね。 ほんのり黄色くなります。 先日下塗りを塗布いたしましたので 今日は色付けをおこなっていきます。 もともとは白系の色だったのですが 今回は雰囲気
>> 見出し記事の続きを読む
本日は屋根塗装の仕上げをおこなっていきます。 今日はいよいよ仕上げですね。 しっかり塗布していきましょう。 写真半分から上が仕上がったところです。 屋根塗装が終了いたしました。 綺麗なグリーンです!(^^)! 住宅塗装の「いのは」は見積もりから施工まで、すべて店主の濱田(一級塗装技能士)が一人一人のお客様に対して「親切・丁寧・真
>> 見出し記事の続きを読む
本日は屋根塗装の中塗りをおこなっていきます。 前回下地処理をしっかりとおこなっておきましたので 本日は中塗りですね。 既存はダークグレー系の色だったのですが 今回は雰囲気を変えてモスグリーンとなります。 色が変わって・・ 楽しみですね!(^^) 中塗りが終了いたしました。 次回は仕上げをおこなっていきます。 住宅塗装の「いのは」
>> 見出し記事の続きを読む
本日は屋根の下地処理をおこなっていきます。 屋根トタンのを処理していきます。 目の細かいヤスリ(スコッチ)で整えていきます。 続いて釘打ちをおこなっていきます。 このように釘が浮いている箇所がありますので 打ち込んでいきます。 トタン部分のシーリングを処理していきます。 少し剥離を起こしていたので、一度撤去して 打ち換えておきましょう。 棟押さえの釘の部分にシーリングを盛り付けていき
>> 見出し記事の続きを読む
本日は屋根の下塗りを おこなっていきます。 屋根塗装は下塗り、中塗り、上塗りの 3工程となっております。 今日は一回目の下塗りをおこなっていきます。 それでは塗布していきます。 下地に浸み込ませるように塗布していきます。 下塗りが塗布されました。 次回は中塗りをおこなっていきます。 住宅塗装の「いのは」は見積もりから施工まで、す
>> 見出し記事の続きを読む