横浜市 緑区  A様邸 外壁屋根塗装 高圧洗浄

先日足場が仮設されましたので 本日は最初の施工として高圧洗浄をおこなっていきます。 まずは屋根からの洗浄となります。 洗浄前の状態です。 薄っすらと苔が付着していますね。 それでは洗浄していきます。 洗浄ガンを近づけながら しっかりと落としていきます。 綺麗に落ちていくのがわかりますね。  →  洗浄後の写真です。 すっかり綺麗になりましたね。 雨といの中も綺麗にしておきましょう。  
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 緑区  A様邸 外壁屋根塗装  工事着工いたしました!

横浜市緑区のA様邸 外壁屋根塗装本日より工事着工いたします! 時が過ぎるのは早いもので 気がつけば、すっかり秋模様になってまいりました。 A様の大切なご自宅を、私が誠意を持ってしっかりと 施工させていただきますので、どうぞご安心くださいませ。   タイル調サイディングと単色サイディングの コントラストが素敵な素敵なお家です。 今回タイル調の部分はクリヤー塗装となりますね。 単色の部分や部
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 各種部分塗装

屋根も無事終了し 残りは細かい部分塗装を仕上げて工事終了となりますね。 通気孔の飾りや・・ 出窓の天場などもしっかりと仕上げていきます。 この出窓に関しては、側面の塗装も施しておきました^_^ 勝手口もこのとおり綺麗になりました。 以上で塗装は終了いたしました。 後日足場を解体し工事完了となります。 足場が取れるとスッキリして どのような仕上がりとなったか? 楽しみですね^_^   &n
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 工事完了いたしました!

横浜市 保土ケ谷区のY様邸 外壁屋根塗装工事完了いたしました! 施工前の写真です。 施工後の写真です。 素敵なお家になりました~^_^ 全体的にとてもスッキリと落ち着いた感がありますね。 外壁の色も既存よりも、やや赤みががありとても良い感じの 淡いベージュ系の色になりました。 そこに屋根の赤がワンポイント的に生えて とてもいいバランスとなりましたね。 今回は雨樋を交換いたしましたので、 全体をクッ
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 屋根塗装仕上げ

本日は屋根塗装の仕上げをおこなっていきたいと思います。 中塗り同様しっかりと仕上げていきます。 中塗りまでで大分目止めができているので 仕上げは比較的、スムーズに塗布することができますね。 上から4枚まで仕上がりました。 写真ですとわかりずらいですね^_^ 今回はこの大棟の瓦を補強するために、 一つ一つ強力な樹脂で接着いたしました。 連結されたことで、かなり頑丈になったと思います。 屋根がしあがり
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 部分塗装

本日より雨戸など各所部分塗装をおこなっていきます。 外壁が淡いベージュ系の色なので、外壁、サッシ枠 とのバランスを考えて同系色で調和できる色合いにしてみました。 あまり濃すぎると、目立ち過ぎてしまうので 控えめにトーンを落としつつ薄すぎずみたいな感じですね       バルコニーのフェンスは既存がブラウンだったのですが 全体的にブラウン系のまとまりなので、さりげないア
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 屋根塗装 中塗り

屋根の下地処理が終了いたしましたので 中塗りをおこなっていきたいと思います。 既存の色よりもやや赤みがある色になりますね。 全体的に落ち着いた雰囲気の仕上がりとなっていますので 少し赤みがある方が、アクセントになり良い雰囲気になると思います。 細かいところは小さなローラーで塗布していきます。 中塗りが終了いたしました。 素敵な色ですね~ 屋根だけ見ると・・とてもポップな感じがしますね^_^ 仕上が
>> 見出し記事の続きを読む

横浜市 保土ヶ谷区  Y様邸 外壁屋根塗装 屋根塗装下塗り

本日は屋根の下塗りをおこなって いきます。 それではシーラー(下塗り材)を塗布していきます。 濡れ色になっているところが塗布されたところですね。 下塗りが完了いたしました^_^ 乾燥後・・ シーリング処理をおこなっていきます。 今回瓦の先端が釘打ちとなっていたのですが どうしても浮きがでてしまい、ノーテン打ちとなっているので 雨がダイレクトに侵入してしまいます。 よって・ビス打ちを施した後・・ ビ
>> 見出し記事の続きを読む