横浜市瀬谷区のW様邸
本日より工事着工いたします。
シンプルながらに上品な素敵な建物です。
工事着工前より植木の移動などご協力いただきまして
ありがとうございました。
精魂込めてしっかりと施工させていただきますので
どうぞご安心くださいませ。
まずは足場を仮設していきます。
・・
・・・
立派な足場が仮設されました
近隣の方々にご迷惑をおかけしないよう
しっかりとメッシュシートで囲っておきましょう。
次回は高圧洗浄をおこなっていきます。
本日は高圧洗浄をおこなっていきます。
先日足場が仮設されましたので本日は高圧洗浄ですね。
外壁を塗装する際の一番初めの作業となります。
高圧の洗浄機を使用してしっかりと洗浄していきます。
まずは・屋根から洗浄していきましょう。
洗浄前の状態ですね。
所々塗膜が剥げていたりしています。
北面などは黒い汚れが付着しているので
これをしっかり落としていきます。
落ちているのがわかります。
このような感じです。
小さく黒く見えるのは・・
塗膜が剥離している箇所です。
洗浄後の写真です。
黒く見えるところは塗膜が剥がれて黒く見えます。
続いて外壁の洗浄をおこなっていきます。
北面などは全体的に苔類が付着しているので
しっかり落としていきましょう。
よく落ちますね。
これだけ落ちれば大丈夫です。
その他に・・
網戸や・・
サッシのレールなども綺麗にしていきましょう。
建物本体はこのような感じで洗浄が終了いたしました。
続いてサービス的に駐車場の床や玄関タイルなどを
洗浄していきます。
綺麗になりますね😊
玄関タイルも綺麗に・・・
以上で高圧洗浄は終了ですね。
このように・
いのはの洗浄は建物本体のみではなく
できる限り駐車場など建物に関わる箇所をサービス的におこなっております。
少々手間暇はかかるのですが
そうしたちょっとのサービスはとても大切なことだと
感じております。
お客様の喜ぶお顔をみて・・
私も嬉しくなる瞬間ですね😊
本日からは外壁に関わる養生作業を
おこなっていきます
まずは・・
床周りの養生ですね。
白いビニールシートを敷き詰めていきます。
以前はブルーのシートを使用していたのですが
今は好んで白いシートを敷いております。
利点としては・・
現場明るくなります😊
工事期間中自分はもちろんのこと
お客さまにとっても明るい方が気持ちが良いかなと・・思っております。
跡
あとは塗装の色味を見やすくなるので
調合などがやりやすくなります。
窓周りはお客さまとよく相談しながら
開けたいところとそうでないところを考慮します。
基本的に大きな窓は片側開閉できるようにしています。
もちろんですが・・
玄関ドアもこのように開閉使用DE養生していきます。
ひとえに養生といっても
考え方は色々で・・
塗装する以外のところを汚さないことはもちろんなのですが
もう一つの役割として・・
塗装の仕上げの線(ライン)を作り出すといった目的もあります。
この部分の考え方はとても重要で、ここにどれだけ・・こだわれるか?で
仕上がりの美しさが決まります。
できるだけ真っ直ぐにテープを貼り・・
テープの種類を使い分け・・なるべく自然な感じにに仕上げていく
そうしたところに私はとてもこだわっております。
塗装において・・
この養生作業というのは本当に大切な作業です😊
本日より外壁の下塗りを
おこなっていきます。
先日養生作業の際に
外壁のサッシ周りにシーリング処理を施しておきました。
外壁下塗りをおこなっていきます。
丁寧に塗布していきます。
下塗りといえど・・
やはり丁寧に塗布していくことは非常に大切ですね。
材料を均等に塗布していくのはもちろん
最後に・・
しっかり整えていくといった手さばきがとても大切です。
本日の作業は終了です。
次回も引き続き外壁の下塗りをおこなっていきます。
本日は残りの下塗り完了後
外壁の中塗りをおこなっていきます。
外壁の下塗りが終了いたしましたので
引き続き中塗りをおこなっていきます。
下塗りと同様に塗布していきます。
中塗りが終了いたしました。
本日の作業は終了です。
本日は外壁の仕上げをおこなって
いきます。
今回は艶消しの塗装となておりますので
乾燥とともに艶が引いて落ち着いた感じに仕上がっていきます。
外壁の仕上げは終了です。
次回からは屋根や部分塗装にはいっていきます。
本日は屋根の下地処理をおこなって
いきます。
まずは棟押さえの釘をチェックしていきます。
このような感じで釘が浮いている箇所が
数ヵ所ありましたので、打ち込んでいきます。
続いて・
この釘の部分にシーリングを盛り付けていきます。
こんな感じで盛り付けていきます。
こうすることで・・
釘からの浸水を防ぐことができ、釘の浮を抑える効果もあります。
こうした棟の継ぎ目にもシーリングを施していきます。
シーリング乾燥後・・
錆止めを塗布していきます。
屋根塗装の下地処理は終了です。
下塗り塗布後小さなひび割れなどをあらためて
チェックしていきます。
本日は屋根塗装の下塗りをおこなっていきます。
下塗りを塗布していきます。
W邸様の屋根は一度塗装を施してあるので
それほど塗料の吸い込みはないので、主に密着重視の下塗りとなります。
下塗りが塗布されました。
次回は中塗りをおこなっていきます。
本日は屋根の仕上げをおこなっていきます。
W様邸の屋根は前回の塗装の際にタスペーサー(縁切り部材)が
装着されているので今回はやや目詰まりしている箇所に
追加するような形で装着していきました。
東面
写真ですとわかりづらいですね・・
半分から上が仕上がったところです。
南面
北面
西面
以上で屋根の塗装は終了です。
落ち着いた綺麗なブラウンになりました😊
本日より各所部分塗装
をおこなっていきます。
霧よけや雨樋などを塗装していきます。
部分塗装を終えて
足場を解体し工事終了いたします。
足場を解体し工事完了いたします。
施工前の写真です。
こちら↓が施工後の写真です。
綺麗な仕上がりとなりました〜
マットのな雰囲気の落ち着いた仕上がりとなりましたね
既存の色はややオレンジ色のある色だったのですが
今回はやや色味をおさえてカフェオレ的?な色となりました
艶をおさえて仕上げていくのも一つのポイントですね。
屋根もブラウン系でとても良い
雰囲気となりました。
雨樋や水切りなどを
少し濃いめのブラウンとすることで
シンプルな中にもしっかりとメリハリが出ましたね。
工事中は色々とお気遣いいただきありがとうございました。
今後何かありましたら、いつでも遠慮なくお申し付けください
ありがとうございました。
住宅塗装の「いのは」は見積もりから施工まで、すべて店主の濱田(一級塗装技能士)が一人一人のお客様に対して「親切・丁寧・真心を込めた対応」を心掛けております。どのようなお仕事をされるのか不安やご心配になった方は、ぜひこれまで手がけた施工実績&ブログ記事をご覧になって頂ければ嬉しく思います。
すべて店主による濱田がお客様の塗装を施工して手がけておりますので、 お客様にはより安心した中での作業を進めさせて頂いております。
そのため、ご対応 = 受注できる数に限りがございます。お申込み順の予約優先となっておりますので、お申込みの際には、お早めにご予約をお取りいただけると本当に嬉しく思っております。
現在、塗装業者選びでお悩みになられている方は、
ぜひ一度「いのは塗装」までお気軽にご相談・お問い合わせ下さいませ。
ご相談~お見積もりは、もちろん無料にてお伺いさせていただいております。 どうぞ皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
【電話番号】0120-933-371
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】日曜日
→ お見積り・ご相談は無料です